CryptoPunks(クリプトパンクス)とは?始め方や稼ぎ方・取引方法を徹底解説

CryptoPunks(クリプトパンクス)は、Larva Lab社が運営しているNFTプロジェクトの作品です。
誕生から数年経つCryptoPunks(クリプトパンクス)は、NFTアート界では誰もが知る作品で、著名人から大手企業までもが保有しています。
この記事では、そんなCryptoPunks(クリプトパンクス)の特徴や買い方を紹介していくので気になる方はチェックしてください。
- CryptoPunksは、Larva Lab社が提供しているNFT作品
- CryptoPunksは、世界最古のNFTアート
- CryptoPunksの作品点数は1万点
- 著名人や大手企業が保有している
CryptoPunks(クリプトパンクス)は、1つ数千万円近くする超高額のNFTアートです。
現在は、その高額な値段から一種の投資商品のような扱いをされており、多くの有名投資家が保有しています。
また、長期的な値上がりやステータスを求めて保有している人も多いので、市場にあまり出回らないといった特徴もあります。
そんなCryptoPunksを取引するには、イーサリアムという通貨を準備する必要があります。
BITPointは、イーサリアムを取引できるので、興味のある方はBITPointの公式サイトを確認してみてください。
\2,000円分のBTCがもらえる!/
CryptoPunks(クリプトパンクス)とは
CryptoPunksの概要は以下の通りです。

NFT名 | CryptoPunks |
現在の最低価格(2023年9月現在) | 約48.24ETH |
サービス開始 | 2017年 |
運営元 | Larva Labs |
販売元: | CryptoPunks、OpenSea |
公式サイト | CryptoPunks公式サイト |
CryptoPunksは、Larva Labsが2017年に提供を開始したNFTアートです。
作品の総発行枚数は1万点しかなく、その希少性から数千万円以上の値段が付けられており、世界で最も人気なNFTアートのひとつになっています。
現在は、仮想通貨市場の冷え込みから価格が減少していますが、過去には10億円以上の価格で取引されていたことから非常に高い人気があることがわかるでしょう。
NFT市場は、今後もさらに規模を大きくしていくと考えられるので、CryptoPunksの価格動向にも注目です。
NFTを売買するには、決済手段として仮想通貨が必要になります。
その際にはスマホアプリが使いやすく、セキュリティが強い国内取引所はBITPointがおすすめです。
\2,000円分のBTCがもらえる!/
CryptoPunks(クリプトパンクス)の特徴
CryptoPunksの特徴は以下の通りです。
- 24×24サイズのピクセル絵
- 世界最古のNFTアート作品
- 著名人や大手企業が所有
24×24サイズのピクセル絵
CryptoPunksは、24×24サイズのピクセル絵(ドッド絵)で作られているという特徴があります。

CryptoPunksでは、このようにどの作品もピクセル調の絵となっており、人間の顔を元に作られています。
また、これらの作品は5つの人間(元になる顔)と92種類のアクセサリーを組み合わせて作られており、希少な組み合わせの作品ほど高値で取引されるといった特徴があります。
世界最古のNFTアート作品
CryptoPunksは、世界最古のNFTアートと言われています。
そのため、他のNFTアートとは違い希少価値が高く、骨董品のような扱いをされています。
また、NFTコレクターや投資家の中では所有することがステータスとなっているので、所有者のほとんどが売却せずに保有しており、それが要因で今のような価格まで高騰しました。

その証拠に世界最大級のNFTマーケットプレイスOpenSeaでは、取引高1位に存在しているのにも拘わらず、フロア価格が存在しない(販売されていない)状態になっています。
著名人や大手企業が所有
CryptoPunksは、その希少性や価値の高さから著名人だけじゃなく大手企業までもが所有しています。
2021年8月23日には海外のクレジットカード会社VisaがCryptoPunksを購入して話題となりました。
また、このほかにも多くの著名人がCryptoPunksを購入したことで話題となっています。
- スヌープ・ドッグ(ラッパー)@SnoopDogg
- 松浦勝人(実業家)@maxmatsuuratwit
- イケハヤ氏(インフルエンサー)@IHayato
- マナブ氏(インフルエンサー)@manabubannai
このように多くの著名人が所有しているのもCryptoPunksの特徴と言えるでしょう。
BITPointは最短で即日取引可能なので、興味のある方はBITPointを確認してみてください。
\2,000円分のBTCがもらえる!/
CryptoPunks(クリプトパンクス)で取引された高額NFT
ここでは、過去に高額で取引されたCryptoPunksの作品を紹介していきます。
CryptoPunks 5822
CryptoPunks 5822は、CryptoPunks最高額の作品で、当時の価格で約2,300万ドル(約27億円)で購入されました。
この作品は、CryptoPunks作品の中で9体しかないエイリアンの顔が使用された作品であったため高額な値段がつきました。

CryptoPunks 7523
CryptoPunks 7523は、シリーズで2番目に高額な作品で、当時の価格で約11億ドル(約13億円)で購入されました。
こちらの作品も、エイリアンの顔を元にした作品で、コロナ禍に販売されたためマスクのついたこの作品が高値をつけました。

CryptoPunks 3831
CryptoPunks 3831 は、スヌープ・ドッグ氏が購入した作品で、約200万ドル(約3億円)で購入されました。
この作品も希少な組み合わせの作品ですが、エイリアンの顔をした作品よりも種類が多いため上の2つよりも安くなっています。

CryptoPunks(クリプトパンクス)の始め方
CryptoPunksを取引するためにはアカウント作成やウォレット作成が必要になるので、取引を始めるまでの手順を紹介していきます。
- 国内取引所のアカウント作成
- 通貨の準備
- ウォレット作成
国内取引所のアカウント作成
CryptoPunksを取引するにはETH(イーサリアム)が必要なので、国内取引所のアカウントが必要となります。
ですので、仮想通貨取引用のアカウントをお持ちでない方は、アカウントの作成から行なってきましょう。
BITPointは、誰でも簡単に取引することができる取引所なので、初心者の方でも安心して取引を始めることができます。
また、セキュリティ能力も高く安心して取引できるため、興味のある方はBITPointの公式サイトから確認してみてください。
\2,000円分のBTCがもらえる!/
通貨の準備
国内取引所のアカウント作成が完了したら通貨の準備をします。
CryptoPunksを取引するには、ETH(イーサリアム)が必要なので取引所でETHを取引して準備してください。
ETHの準備が完了したら続いては、その通貨をウォレットに送金します。
ウォレット作成
CryptoPunksを取引するには、NFTを保管するためのウォレットが必要なのでウォレットの作成を行なっていきます。
作成するウォレットは、メタマスクなどイーサリアム規格に対応したものを選ぶようにしてください。
CryptoPunksは、イーサリアム上に作られたNFTなので、イーサリアムチェーンに対応したウォレットでなければ取引することができませんので注意してください。
以下は、イーサリアムに対応したウォレットです。
- MetaMask(メタマスク)
- Argent
- SafePal
- My Ether Wallet
ウォレットの作成が完了したら国内取引所で準備した通貨を送金して取引の準備が完了です。
CryptoPunks(クリプトパンクス)の稼ぎ方
続いては、CryptoPunks(クリプトパンクス)での稼ぎ方を紹介していきます。
CryptoPunks(クリプトパンクス)の稼ぎ方で稼ぐには、以下2つの方法があります。
- 長期保有で値上がりを待つ
- 短期売買の差額で稼ぐ
長期保有で値上がりを待つ
CryptoPunksで稼ぐ方法の1つ目は、長期保有をして値上がりを待つ方法です。
CryptoPunksは、誕生してから現在まで継続して価格を上昇させています。そのため、NFTを取引してから長期間に渡り保有することで値上がり益を得ることができます。
以下の画像は、CryptoPunksのある作品の価格推移を示したものです。

現在は価格が多少落ちているCryptoPunksですが、この価格推移を見てわかるように、継続して価格を上昇させているのがわかります。
そのため、長期保有してから売却することで大きな売却益を狙うことができます。
ただ、価格上昇は永続的に続くものではなく、時には減少することもあるのでその点は頭に入れておきましょう。
短期売買の差額で稼ぐ
CryptoPunksで稼ぐ2つ目の方法は、短期売買の差額で稼ぐ方法です。
以下の画像は、2022年6月13日のOpen Seaのランキンを表したグラフです。

画像を見てわかるように、CryptoPunksは24時間で55%も価格変動をしていることがわかります。
ここまで価格大きく動くことは稀ですが、このように価格変動しているときに売買を繰り返すことで差額を稼ぐことができます。
特に、CryptoPunksは元の価格が高額なので、価格が5%動くだけでも数十万円の差額を稼ぐことが可能です。
ただ、Open Seaでは取引する際に手数料を取られるので、短期売買をする場合はその点に気をつけなければいけません。
CryptoPunks(クリプトパンクス)の取引方法
CryptoPunksは、公式サイトとOpenSeaの2箇所で取引することができます。
CryptoPunksの公式サイトで取引する
CryptoPunksは、公式サイトでも売買をすることが可能です。
公式サイトで取引する場合は、イーサウォレットにログインした状態でサイトにアクセスして、ウォレット認証することで取引可能になります。
NFTは、通常の販売とオークションの2種類があり好きな方で取引ができます。

通常販売であれば、所有者が販売価格を設定しているので、その価格分のETHを支払うことで自分の所有物になります。
また、オークションでも最高値で入札して落札まで行けばNFTを自分のものにできます。
OpenSeaで取引する
CryptoPunksは、OpenSeaでも取引ができます。
こちらも公式サイト同様にウォレットを接続することで取引ができるようになります。
また、入手方法も通常販売とオークションの2種類があるので、出品されている商品を見つけて取引してください。
CryptoPunks(クリプトパンクス)の出品方法
CryptoPunksの出品に関しても公式サイトとOpen Seaの2箇所で行えます。
CryptoPunksの公式サイトで出品
CryptoPunksの公式サイトで出品する場合は、自分が所有しているNFTの出品申請をすることで出品できます。
また、購入希望者からオファーが来ることもあるので、その時はそのオファーに応えることで売却することが可能です。
OpenSeaで出品
OpenSeaで出品する場合は、Wrapped Punksというサイトに一度NFTを送付する必要があります。
そして、送付が完了したらWrapped Punksのサイト内で出品手続きを行なってください。
手続きが完了したら出品完了です。ただ、出品する場合は公式サイトの方が流動性が高いので、早く売却したい人は公式サイトで出品してください。
CryptoPunks(クリプトパンクス)を始めるならBITPoint

取引所名称 | BITPoint(ビットポイント) |
取り扱い通貨数 | 22種類 |
取引手数料 | 取引所の手数料:無料 ※販売所で売買するとスプレッドの負担あり |
入金手数料 | 即時入金:無料 銀行振込:無料 ※振込手数料は顧客負担 |
出金手数料 | 振込手数料を顧客が負担 |
提供サービス | 現物取引 つみたて レンディング ステーキング |
公式サイト | BITPointの公式サイト |
関連記事 | BITPointの評判 |
ビットポイントは、仮想通貨取引の初心者から上級者まで幅広く利用されている国内取引所です。
取引手数料などの各種手数料が無料ですので、取引回数が多い人も安心して利用できます。
スマートフォンアプリ「BITPOINT」を使うことで、初心者でも簡単に取引ができます。
また、ビットコインやイーサリアムなどの人気の銘柄だけでなく、信頼性の高い様々なアルトコインを取り扱っています。
運用方法も多彩で、現物取引のほかに、貸して増やす「レンディング」や、保有するだけの「ステーキング」などが利用できます。
詳しくは、ビットポイントの公式サイトをチェックしてみてください。
\2,000円分のBTCがもらえる!/
CryptoPunks(クリプトパンクス)に関するQ&A
CryptoPunksに関するQ&Aをまとめました。
興味のある方は参考にしてください。
- 偽物は存在する?
- なぜOpenSeaにはあまり出品されないのか?
- 偽物は存在する?
-
CryptoPunksの偽物は存在します。
ただ、公式サイトから入手すれば偽物を買わされる心配もないので、心配な方は公式サイトから入手するようにしてください。
- なぜOpenSeaにはあまり出品されないのか?
-
CryptoPunksがOpen Seaにあまり出品されないのは、発行されている規格が異なるからです。
CryptoPunksは、ERC20という規格で発行されていますが、最近のものはERC721という規格で発行されているので、OpenSeaなどにCryptoPunksは出品されないのです。
CryptoPunks(クリプトパンクス)のまとめ
CryptoPunks(クリプトパンクス)の特徴や買い方を紹介しました。
- CryptoPunksは、Larva Lab社が提供しているNFT作品
- CryptoPunksは、世界最古のNFTアート
- CryptoPunksの作品点数は1万点
- 著名人や大手企業が保有している
CryptoPunksは、世界最古のNFTアートとして今後も高い人気を維持していくことが考えられます。
また、NFT市場に参入してくる人が増え、さらに希少性が高まり価値が上昇することも考えられるので、気になる方は価格動向に注目しておきましょう。
BITPointはセキュリティレベルが高く、初心者の方も安心して利用することができるため、おすすめです。
詳しくはBITPointの公式サイトを確認してみてください。
\2,000円分のBTCがもらえる!/